IT ニュース&コラム 2025/7/14 通巻881号 技術版  ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■ 【15分ルール】意外と難しい「質問ができる文化」を作る方法を網羅的に考えてみた ■■ 本文は Qiita, Zenn に掲載 https://qiita.com/Takakiri/items/42adfc7ea656f42d9834 https://zenn.dev/takakiriy/articles/dd08d31c49a30d ■■ 注目ニュース 一覧 ■■ ◇ iOS 26 のFaceTimeは誰かが服を脱ぎ始めると通話が停止する。 https://gigazine.net/news/20250703-facetime-ios-26-freezed-undressing/ … 児童ポルノを表向きの理由としてプライバシー侵害する機能の対象がストレージからカメラに移動しただけだった。 ◇ PNGファイルの仕様が20年以上ぶりにバージョンアップ、HDR・アニメーションPNG・Exifをサポート。 https://gigazine.net/news/20250626-png-update/ … 公式になったことで普及が見込まれる。 ◇ 我々は崖っぷちに立っていると総勢70名の作家集団が出版社にAI使用の制限を求める公開書簡を送付。 https://gigazine.net/news/20250629-against-ai-open-letter-from-writers/ … 法律や技術で制限ができるならいいが闇市場のように使われることは制限できないため、使う側に変わるしかない。 ◇ MicrosoftがCopilot+ PC向け小規模言語モデル「Mu」の詳細を発表、自然言語で話しかけるとWindowsの設定を変更できるAIエージェントに応用。 https://gigazine.net/news/20250624-microsoft-mu-small-language-model/ … 一体いつになったら AI が Windows の設定変更ができるようになるのか。 ◇ AIは94.9%の精度で病状を診断できるが人間がAIを使うことで34.5%まで精度が急低下する。 https://gigazine.net/news/20250616-ai-underscores-miss-link-test/ … 文章問題なら高い精度だが、実際は症状を特定の品質で AI に伝えるないと精度が落ちる。 ◇ iPhoneへのマイナンバーカード搭載は6月24日から。秋には保険証にも 運転免許証対応は? https://japan.cnet.com/article/35233926/ … 一部の読み取り機では読み取れない可能性もあり、実物のカードもしばらく持つ必要あり。 ◇ iPhoneで知らない番号からの着信に出なくて良い時代到来。iOS 26なら自動応答+用件テキスト化。 https://japan.cnet.com/article/35234262/ … 電話をかけるときは留守番電話へ。 ◇ 大手アダルト動画サイトのPornhubがフランスから撤退して30分でVPNサービスの登録者数が1000%増加、TikTokのアメリカ撤退時より凄まじい数字。 https://gigazine.net/news/20250606-pornhub-vpn-france/ … 法律の「解釈」が厳しすぎて、闇に流れているのでは。 ■■ ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21 ■■ ホームページ >>> https://www.tzneko.com/ メルマガ >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.html ブログ >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/ ツイッター >>> http://twitter.com/Ts_Neko ダウンロード >>> https://www.tzneko.com/freesoft.htm サポート掲示板 >>> http://www.sage-p.com/kg_ban09/z6037C8.cgi 東日本大震災 >>> https://www.tzneko.com/saigai.html メール >>> ts-neko◇sage-p.com ←◇を@に変えてください 緊急メールは件名に「うどんメール」を付けてください。 このメルマガの登録・解除 - http://www.mag2.com/m/0000083983.htm