2002/09/16版
[頭の動きに連動するPS2対応のヘッドマウント・ディスプレイ]
2002年 9月12日、ソニーは、PlayStation.com にて、PS2対応の ヘッドマウント・ディスプレイの予約を開始し、初回分の予約受付を すでに終了した。 初回分は26日に発送される。 次回の予定は、19日に 発表する。
ソニーのヘッドマウント・ディスプレイといえば、すでに定評のある グラストロンがある。 グラストロンでつちかわれた技術が使われている ことだろうが、それとのイチバンの違いは、向いている方向を検知する 装置が付いていることだ。 これを、PS2では、HT(ヘッドアクション・ トラッカー)と呼んでいる。
HTが機能するには、HTに対応したゲームが必要であるが、発売日と 同じ日に「エナジーエアフォース」と呼ばれる戦闘機ゲームが発売される。 まずは、この1本だけだが、現在発売しているほとんどのソフトは、 3Dグラフィックスをリアルタイムに計算して表示しているため、HTに 対応することは簡単だろう。 今後、対応ソフトが多く発売されるだろう。
グラストロンとの違いは、もう1つ、大きなヘッドホンがセットに なっていることだ。 一般のヘッドマウント・ディスプレイについている イヤホンは、オマケ程度のものだが、これで、迫力ある音を楽しむことが できるのかも知れない。 しかし、この耳の部分にジャイロが入っている 可能性がある。 小さなジャイロでも2センチほどの大きさがあるからだ。 仕様にはジャイロ搭載について明記されていないため、正確にはわからない。
グラストロンは、仮想的に2m先に52インチの仮想画面が見えるのに対し、 PS2ヘッドマウント・ディスプレイは、42インチの小さめの仮想画面しか 見えないのが残念なところだ。 ダンボールに四角い穴を開けてかぶって いる感覚に近いかもしれない。 これは、酔いそうだ。 このため、15歳 以下の子供には使わせないように注意している。 重さもグラストロンより 40グラムも重い。 これもジャイロのせいだろう。
顔の向きに連動するヘッドマウント・ディスプレイは、以前から様々な ところで研究されている。 たとえば、仮想ショールームに応用することが 考えられている。 しかし、実際使われているところは見たことがない。 しかし、PS2で採用されたことにより、DVD プレイヤーと同じように 普及が加速する可能性が出てきた。 格安の汎用 3Dプレイヤーを発売し、 インターネット経由でショールームのデータをダウンロードするという ものになるだろう。
今のところ、コアなユーザをターゲットにしているようで、このヘッド マウント・ディスプレイの価格は、PS2本体の2倍もする。 これも、 DVDプレイヤーと同じように、ブレイクすれば安くなるだろう。 キラーゲームの登場が待たれる。
[画像へのリンク]
http://www.jp.playstation.com/product/95/000000006147095.html
(キャッシュ)
『ジャイロ』
回っているコマが乗っている台の向きを変えると、コマの角度が 連動して変わることを利用して、方向を検知する装置。 ジャイロスコープのこと。 コマを使った機械式の他に、周回しているレーザーのタイミング を測る高精度な光学式ジャイロや、水晶振動子などでコリオリ効果を 利用した振動式ジャイロがある。
カーナビや手ぶれ防止カメラで使われて続けたため、最近は非常に 精度が良くなっています。 小型化も進んでいますが、物理現象を 使っているので、半導体ほど小型軽量化は進んでいません。
[画像へのリンク]
http://www.murata.co.jp/articles/9089.html
◇ 三洋電機、複数人が見られるメガネ不要の3Dディスプレイ。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/gen/205904
… 50型PDP(プラズマディスプレイ)で立体映像。不要論を抑え市場を開拓。
◇ Xbox「鉄騎」コントローラちょっぴり体験リポート。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020912/tetu.htm
… 鉄騎専用の大型コックピット型コントローラを体感。
◇ PDF対応の両面カラースキャナー『ScanSnap!』を発売。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/09/11/638534-000.html
… 自動給紙、カラーモノクロ両対応、裏面などが白紙のときスキップ。
◇ 凸版印刷、ディスプレー付き非接触ICカードを開発。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/09/06/638437-000.html
… カード側に電子ペーパーとして情報を出力。 カードには電池不要。
◇ これがBaniasプラットフォームだ〜CPUマイクロアーキテクチャ編。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0911/idf03.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0912/kaigai01.htm
… トランジスタ数が多くても、こまめな電源管理と少ないマイクロ命令で省電力化。
◇ IDF:PCI Express時代のPCきょう体“Big Water”が登場。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/pc/205860
… 次世代PCI搭載、すべてのI/Oをシリアル化してスッキリ構造に。
◇ 日本発祥のウィルス「Diskfill-C」が発見される。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0912/jpvir.htm
… 日本人とは限らないが、日本でしか発生していないらしい。
◇ 米AltaVista、中国政府によるアクセス遮断への対応策。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0912/av.htm
… 別のURLでもアクセス可能に。また、Googleは、別サイトにリダイレクトされる。
◇ IT業界で「紹介予定派遣」が増える事情。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/biztech/comp/205621
… スムーズな転職を行う手法。 ただし、IT業界なので求人は20代が多数。
◇ 世界初、こたつが人を感知して自動オンオフ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/10/njbt_10.html
… 世界初らしい。
SVG Cats 1.1 が公開されました。背景の透明化に対応しました。
●Sage Plaisir 21 新メールマガジン 『初心者でも使える!オープンソース・C/C++ライブラリ』(仮) 隔週刊で、10月7日配信開始!