IT ニュース&コラム 2020/ 7/27 通巻814号 ニュース版 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■ Linux と Apple が人種差別的な用語を包括的な用語に置き換えると発表 ■■ 2020年 7月 10日、Linus Torvalds は、Linuxのカーネルコードやドキュメントで、 よりインクルーシブ(包括的)な用語を使用することを承認した。 つまり、黒人に対して配慮に欠けると考えられる用語を別の言葉に置き換えていく ということだ。 Appleも 7月16日、「Apple Style Guide」を更新し、人種差別的な 用語の使用を禁止すると発表した。 きっかけは、今年 5月から発生している黒人の 運動「ブラックライブズマター」(BLM)。 他の企業も追従している。 対象となる主な用語は、 「マスター/スレーブ」(master/slave)、 「ホワイトリスト/ブラックリスト」(whitelist/blacklist) 、 などがある。 これらは、奴隷という概念を正当化することや、ブラックのイメージが 悪くなることがあり、配慮に欠けている。 置き換えた後の用語は、文脈にもよるが 「ホスト/クライアント」(host / client)、 「プライマリ/セカンダリー」(primary/secondary)、 「メイン/レプリカ」(main/replica)、 「イニシエーター/ターゲット」(initiator/target)、 「要求者/応答者」(requester/responder)、 「許可リスト/拒否リスト」(allow list/deny list)、 「未承認リスト/承認リスト」(approved list/unapproved list)、 「ブロックリスト/パスリスト」(blocklist/passlist)、 などに置き換える。 たとえば、バージョン管理ツール Git のデフォルトのブランチは、master であるが、 これも main か何かに変わるということだ。 ただし、例外として、保守期間に入っているプロダクトの用語は、置き換えない。 データベースのテーブル名に○○マスタ(古いJIS表記法でなければ「マスター」) という名前がよく使われるが、この曖昧で難解なマスタという言葉が使われなく なるという副次的なメリットも期待できそうだ。 配慮された言葉に置き変えるという表現をせず、「公正な用語」を「包括的な用語」 に置き換えるという表現を使っているところが興味深い。 これは「公正」が正義と同じく 主観的であり、意見の対立が起きた場合に権力の強い者の希望に沿う結果や、 単に歴史のある慣習に従うという理由で問題を無視して変化しなくなってしまうことを懸念して いるのだろう。 組織的・学術的に正しいとされる用語が世間一般的には違和感が酷い理由の 1つは、それだ。 法文などの固い文章で正しい言葉だけを使っていたら、今でも明治時代の カタカナで法文は表記されていて、理解が困難になっていただろう。 ソース https://gigazine.net/news/20200713-linux-replace-master-slave/ https://gigazine.net/news/20200717-apple-banishes-non-inclusive-language/ https://japan.cnet.com/article/35156658/ https://japan.cnet.com/article/35156986/ https://kotobank.jp/word/%E5%85%AC%E6%AD%A3-495994 ■■ 注目ニュース 一覧 ■■ ◇ Python製のマルウェアが台頭してきているという指摘。 https://gigazine.net/news/20200716-python-malware/ … VBScript と異なり、Pythonを悪者にしたくない人が多いので、個人情報同様に放置されそう。 ◇ ターゲティング広告をやめることでウェブサイト側の収益がアップする可能性がある。 https://gigazine.net/news/20200707-stopped-tracking-users-revenue-rise/ … オンライン ショップの履歴を表示されても気持ち悪いだけ。もっと広く行動を読まないと。 ◇ 週休3日制を導入した企業が学んだ7つの教訓とは? https://gigazine.net/news/20200712-7-lessons-four-day-workweek/ … 会社に対する忠誠心と仕事や責任に対する熱意を持てる。 ◇ Microsoftがリモートワーク導入後の変化を分析した結果判明したこととは? https://gigazine.net/news/20200720-microsoft-analyzed-remote-workforce/ … 1対1のコミュニケーションを積極的にとれば管理職も効率が下がらない。 ◇ テレワークができない中小企業は大企業の2倍、紙をハンコが原因。 https://japan.cnet.com/article/35156623/ … 中小企業は、経費精算すら原始的。 ◇ Arm、IoT事業をソフトバンクに移管する計画。半導体IP事業に注力。 https://japan.cnet.com/article/35156439/ … IoTはいまいち儲からない。 ◇ 半導体設計メーカーのArmがライセンス料の4倍値上げを要求か。 https://gigazine.net/news/20200716-arm-price/ … ゴールドマン・サックスから売却するよう助言を受けている。 ◇ 1000年後にデータを残すための GitHub Archive Program で21TBのリポジトリの北極圏への保管が完了。 https://gigazine.net/news/20200717-github-archive-program-arctic/ … ツールがないと復帰できないから、これは自己満足。 ◇ オンラインゲームはレイテンシを感じさせないゲームプレイをどのように実現しているのか? https://gigazine.net/news/20200719-network-game-latency/ … プレイヤーは一定方向に進み続けると仮定している。 ■■ ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21 ■■ ホームページ >>> http://www.sage-p.com/ メルマガ >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.html ブログ >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/ ツイッター >>> http://twitter.com/Ts_Neko ダウンロード >>> http://www.sage-p.com/freesoft.htm サポート掲示板 >>> http://www.sage-p.com/kg_ban09/z6037C8.cgi 東日本大震災 >>> http://www.sage-p.com/saigai.html メール >>> ts-neko◇sage-p.com ←◇を@に変えてください 緊急メールは件名に「うどんメール」を付けてください。 このメルマガの登録・解除 - http://www.mag2.com/m/0000083983.htm