IT ニュース&コラム 2019/ 9/ 9 通巻796号 ニュース版 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■■ 多くの Web サービスのインフラを提供している aws に障害発生 ■■ 2019年 8月23日、クラウド サービスを提供している aws (Amazon Web Services) の東京リージョンの1つのアベイラビリティゾーンにおいて大規模障害が発生し、 多くの Web サイト、電子決済、ゲームなど国内約180ものサービスが使えなくなった らしい。 根本原因は、冷却制御システムにバグがあったことであり、緊急時の手動操作 にも冷却制御システムの一部が反応しなかった。多層のフェール セーフが機能したもの もあったが機能しないものもあった。 aws は Web サービスを構成するコンポーネントを様々なサービスとして提供しているが、 今回オーバーヒートにより障害が発生したのは、Linux や Windows が動く PC に 相当する EC2 というサービスの一部のインスタンスと、それにつながるストレージ EBS というサービスの一部のボリュームと、データベース RDS というサービスの一部。 障害が発生したのは 12:36で EC2, EBS が復旧したのは 18:30、RDS が復旧したのは 22:05。 aws の障害によって多くの国内サービスが一度に影響を受けたことは、クラウドらしい 弱点という感じがした。 機会損失による損害賠償はしてくれるのだろうか。 しかし、6〜10時間という短時間で復旧したというのもメガクラウド企業によって 多層のフェール セーフ機能やフォールトトレラント(多重化)、自動復旧システム、 原因を特定する仕組みなどを贅沢に投入できていたという利点も見えた。 カオスエンジニアリングによって異常系システムの検証も行われている。 論理的にカバレッジ100%を確認できたとしても、絶対にバグがないシステムというのは 不可能なので、バグが起きても素早く復旧させるという考え方だ。 aws は2つのアベイラビリティゾーン(AZ)に Web サービスを多重化することを推奨 している。異なるアベイラビリティゾーンのそれぞれにデータを配置する(マルチAZ にする)と、物理的に離れた場所(数km以上らしい)にあるそれぞれのサーバーに Web サービスが配置されることになるため、今回のような物理的な障害が発生しても、 もう片方の Web サービスが動き続けるわけだ。 とのはずだったが、マルチAZにしてあった Web サービスでも問題が発生してしまった。 同じURLでも異なるサーバーにリクエストを振り分けるロードバランサーのサービス ELB にアクセスできず、問題があったAZにも振り分け続けたらしい。 また、aws は、ユーザーの Web サービス自体の復旧の自動化までは行っていない。 EC2, EBS が別のハードウェアにバックアップを普及することはできるだろうが、 普及できないケースもある。 8月30日にはアメリカで停電が起きて EBS に入って いたデータが消えた。 S3にバックアップをとっておき、コンテナにしたりサーバー レスにすれば、自動的に普及できる可能性は高まるだろう。 ソース https://www.publickey1.jp/blog/19/aws23.html https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2019/08/23/174801 https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1203263.html https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/28/news127.html https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/29/news069.html https://gigazine.net/news/20190905-aws-outage-data-loss/ ■■ 注目ニュース 一覧 ■■ ◇ 最大転送速度40GbpsでUSB 3.0の8倍速い USB4の技術仕様をUSB-IFが正式に公開。 https://gigazine.net/news/20190904-usb-if-usb4-specification/ https://japan.cnet.com/article/35142170/ … 正式になったことで仕様が変わることはなくなり、ハードウェアの開発が加速。 ◇ Canvas要素やWebGLでアニメーションが楽しめるコード製フォント Leon Sans。 https://gigazine.net/news/20190902-leon-sans/ … フォントは文字や絵文字だけでなく動くフォントへ。 ◇ ネット平均利用時間が最も長い国はフィリピン、日本は最下位。BusinessFibre調べ。 https://japan.cnet.com/article/35142262/ … ネットを楽しむ時間がないし、他の娯楽が多いからか。 ◇ たった79gの楽天オリジナルスマホ Rakuten Mini。おサイフケータイに対応。 https://japan.cnet.com/article/35142325/ … 機能をマイナスした商品は共存できない。シンプルにした商品が売れる。 ◇ Amazonは下請け配送業者が起こした事故の責任を回避しているという指摘。 https://gigazine.net/news/20190906-amazon-delivery-while-avoiding-responsibility/ … 法的責任を負いませんといいつつ安全トレーニングプログラムを提供している二枚舌。 ◇ Appleにアプリを丸パクリされても許容するサードパーティ開発者の胸中とは? https://gigazine.net/news/20190906-apple-app-store-copy-ideas/ … 丸パクリされて「シャーロックされて」品質が悪くて廃止してしまうアップル。 ◇ フランス、デジタル課税めぐり米国と合意。マクロン大統領。 https://japan.cnet.com/article/35141784/ … タックス・ヘイヴンに対抗する措置としても納得。 ■■ ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21 ■■ ホームページ >>> http://www.sage-p.com/ メルマガ >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.html ブログ >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/ ツイッター >>> http://twitter.com/Ts_Neko ダウンロード >>> http://www.sage-p.com/freesoft.htm サポート掲示板 >>> http://www.sage-p.com/kg_ban09/z6037C8.cgi 東日本大震災 >>> http://www.sage-p.com/saigai.html メール >>> ts-neko◇sage-p.com ←◇を@に変えてください 緊急メールは件名に「うどんメール」を付けてください。 このメルマガの登録・解除 - http://www.mag2.com/m/0000083983.htm