̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2010/2/8 通巻456号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> iPad の評価は様々。                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    Apple が新型タブレット型デバイス iPad を発表 2010年 1月 27日、Apple は、新型タブレット型デバイス iPad を発表 した。    iPhone で携帯電話のユーザーインターフェイスに    革命をもたらした Apple がタブレット製品を開発    することで、2010年当初から様々な憶測が飛び回っ    たが、ユーザーインターフェイスは iPhone と同じ    であった。    単に iPhone を大きくしただけ、とがっかりした人が    多かったが、電子書籍を読むことができることが    iPhone と大きく異なる。 価格は499ドルからと    安い印象を受けるが、同様の他の機器と比べると    特に安いわけではない。 単に iPhone を大きくしただけであるが、iPhone と同様のスムーズな 操作感は、この大きさのデバイスでは他にはない。 電子ペーパーでは ないので、長時間読むのには適していないが、漫画など短時間でパラ パラ読んでいくものは、快適に感じるだろう。 Biglobe もタブレットサイズの Android端末を発表している。この 端末を使えば、パソコンのように起動するまで待たされることなく、 インターネットや動画、電子書籍などをすぐに楽しめるし、Google のクラウド・アプリケーションも使える。 パソコンは難しいけど 携帯電話の画面では小さいと思っている人に、適切な価格を設定 すれば普及する可能性がある。 関連リンク http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/28/news034.html http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20407630,00.htm http://ascii.jp/elem/000/000/495/495480/ http://ascii.jp/elem/000/000/494/494847/ * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ Symbian が完全オープンソース化。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100205/209238/ … もっとパートナーを増やすのが目的か。 ◇ Google、3月1日から古いブラウザのサポートを順次終了。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100201/208183/ … IE6 が入っている Windows XP のサポートも終了するとは言わない。 ◇ 英国政府にIE6からのブラウザ・アップデートを要請する署名活動。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100202/208504/ … Google につづけと。 ◇ ニコニコ日本語入力 powered by ATOK 公開。 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100205_347270.html … プラグイン辞書にしたのは、やはり職場では使えないから。 ◇ アナログライフより不便なデジタルライフならいらないかもしれない。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20100205_346957.html … ARIB 社団法人電波産業会の権力と無能さ。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ バッチファイルなどから PC をスタンバイ状態にする ] Windows では、shutdown コマンドを使うことで、PC をシャットダウン したり再起動したりすることができます。 昔のコンピューター・ ウィルスでは、このコマンドを使うものが多かったのですが、技術レベル が低く、お金にもならないので最近では減っているようです。 shutdown コマンドは、時間のかかる自動処理が完了したら電源を落とす ときに使いますが、バックグランドで処理しているときに自動処理が 完了すると、いきなり PC がシャットダウンしたと驚いてしまいます。 それを避けるために、数秒間ユーザーに確認を取ります。Windows Update で、自動的に再起動するのと同じです。 ただ、shutdown コマンドは、数秒後に実行するように設定することが できるのですが、カウントダウンを開始して表示されるウィンドウでは、 実行を停止することができません。 停止するには shutdown /a と 入力する必要があります。 これでは使えないので、vbslib4 に含まれる Shutdown 関数では、 ユーザーに確認を取るウィンドウからキャンセルをできるように 改良しました。 なお、スリープ状態にすることは shutdown コマンドではできません。 裏技的な、rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState では、 ハイバネートかスリープのどちらになるかはコントロールパネルの 設定次第で、通常はハイバネートになります。 SetSuspendState のパラメーターとして、ハイバネートかスリープの どちらかを選べるようにした SetSuspendState.exe を公開しました。 単に SetSuspendState という Win32 API を呼び出しているだけですが、 rundll32.exe ではできなかった、スリープ状態にすることが簡単に できます。 SetSuspendState ( http://www.sage-p.com/freesoft.htm ) >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ お知らせ 他社メルマガサービスへのご登録をお願いいたします ───────────────────────────────────  お読みいただいているメルマガの配信サービスを提供している  BIGLOBEメルマガサービス「カプライト」が、2010年3月29日13:00をもって  サービスを終了いたします。  それに伴いまして、読者様には大変ご面倒をおかけいたしますが、  他社のメールマガジンサービスへのご登録をお願いしております。  ・まぐまぐ! : http://www.mag2.com/m/0000083983.html  ※他社のメールマガジンサービスにご登録された方は、BIGLOBEカプライト   のメルマガを解除してください。  ▼カプライトの登録解除: 下記のURLをクリックしてください。   http://kapu.biglobe.ne.jp/2280/index.html  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2280.html >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm News & Column is composed by T's-Neko 2010 www.sage-p.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄